金照堂の紹介
緊張(+_+)・・・お楽しみ(#^.^#)
和食器ファンのみなさま、こんにちは。
【和食器通販 金照堂】です。
突然ですが、みなさんは人前で何かする機会はありますか?
のど自慢大会や踊りの舞台、司会進行など。
ドギマギ心臓バクバク(+_+)
非日常の状態です!
それに向けて練習やリハーサルをしたとしても、本番はいかに!
何の不安もなくやり過ごせるのは、よほど慣れているか、やりたい気持ちイッパイの人かなと思います。
先日、私も子供たちも緊張の中、それぞれに発表を終えました。
すごく小さなすごくローカルな雰囲気の発表会ですが、いつもと違う環境で
いつもはいない人の前で発表するのは、少なからず不安はあっただろうと思います。
緊張の度合いはいろいろ、本番の出来栄えもいろいろ。
自分がどのように発表したか覚えていたら、余裕があるでしょう(^_^)
頭真っ白、終わった途端フヌケ状態なら相当な緊張だったでしょう(@_@;)
私ですか?・・・・・・・・・・・・・果てしなく頭真っ白に近い状態(T_T)
万全な準備はできていないし、発表だけではなく進行や挨拶もあり、何かと行き届かない発表でした。
それでも、終わった後は、水を得た魚のようにアイスやおやつを食べ、ジュースを飲み、イザ川へ!!!
川?
発表会終わって・・・川?・・・なぜ?
と思ったでしょう?)^o^(
私の発表会は、実にお楽しみがたくさんなのです。
小さな発表会の後は、お楽しみ小さなパーティー、そしてお腹が満たされたらお楽しみ川遊び!
ちゃんと水着持参ですよ(^。^)
会場がちょうど川のそばで、とてもいい環境。
んがしかし、肝心の会場にクーラーがないのです(・_・;)
発表会の冷や汗なま汗あぶら汗をぬぐうべく、川へgo!
発表会は正味40分に対し、川遊び3時間(^_^)
楽しそうにバチャバチャキャーキャー声がするのは、とてもなごみます。
川で遊ぶなんて今どきなかなかできませんね。
川の汚れや、付いて見てやれる大人がいなかったり。
でもこの川遊びは存分に楽しめるのでした!(^^)!
ちびっ子を見てくれるお姉ちゃんたちもいるし、その間大人たちはオシャベリ(^_^)
年に一度の緊張とお楽しみ!
みなさんも緩急・強弱・メリハリの生活、いかがですか?
- 2012.08.31
- 12:31
- 金照堂の紹介